【崩壊スターレイル】フューチャーズマーケット「潜爆機兵」攻略例と感想など

崩壊スターレイル(スタレ)、ver.1.4「フューチャーズマーケット」潜爆機兵の攻略例を紹介しています。
イベントに関する感想や考察、スクリーンショットも掲載してみました。
崩スタ攻略の参考に活用してください。
フューチャーズマーケット「潜爆機兵」攻略
「潜爆機兵」のコツは待つことですね。
早くクリアしようとすれば難しいです。
少し待ってから行動することをおすすめします。
「潜爆機兵」その1攻略例
動画の場所で待った方が距離が短いのでおすすめです。
荷物の裏で待つとダッシュで近づかないといけませんからね(;´・ω・)
「潜爆機兵」その2攻略例
グリズリー型が動かないので、人形に注目しましょう。
一回目より簡単な気がしました。
フューチャーズマーケット感想

このイベントは次のピノコニーに向けた伏線イベントという感じでしょうか。
流れからするとピノコニーはスターカンパニー関係の話のようですね。
新衣装導入された三月なのかにそこまで関係ない話で笑いました。
前回の話の後日談みたいな扱いなんですかね。
イベントシーンSS






スターカンパニーの新キャラクターの名前
今後登場してきそうなスターカンパニーの新キャラクター名が列挙されていたので掲載しておきます。

アベンチュリン

ダイヤモンド

オパール
オブシディアン

タラファン

一応、「存護の建材」紹介にタラファンが出てきます。

オスワルド

オスワルド・シュナイダー スターピースカンパニー・市場開拓部主務、P47級
多分この人の事ですね。
コメント